0120-320-920
デンタルローンのご案内
提携会社 セディナ(三井住友フィナンシャルグループ)
HOME > デンタルローンのご案内
デンタルローン



デンタルローンとは?

ご自身に無理のない金額で返済プランがたてられるデンタルローンで
治療費のお悩みをぐっと減らせます!!

デンタルローンとは、簡単にいえば、利用目的を「歯科治療費」に限定したローンです。
6~60回(最長5年)までの長期的な分割払いに対応しており、年率5.0%の固定金利と、
無理なく安心して長期的な返済プランが立てられのが特徴です。

デンタルローンの特徴

※ 審査の結果によりご希望にそえない場合がございます。予めご了承ください。
※ 金融情勢の変動により、利息が変更になる場合があります。

デンタルローンのメリットと留意点

クリア歯科で取り扱っている『デンタルローン』は、患者様に下記のようなメリットがあります。
歯科医療に特化したローンで安心な返済プランをご検討ください。

◎高額な治療を諦めることなく受けられる
◎返済回数が多いので支払いに余裕ができる
◎借入額を自分で決められるので予定がたてやすい
◎金利手数料が低く設定されていることが多い
◎歯科医院の窓口で手続きできるので簡単
◎クレジットカードと同じく審査があります
◎長期契約の場合、手数料が発生する場合もあります
◎主婦や年金受給者の場合、連帯保証人が必要に
なる場合があります

デンタルローンはこのような方におススメです!!

自分の歯の事だから治療内容に妥協したくないけど費用が…
月々の支払いを抑える事ができたので、
費用に縛られず、自分の納得する治療がうけられました!!
今すぐ治療を受けたいけど
高額な治療の費用を払える貯蓄がない…
初期の治療費に高額な費用が発生しないので
すぐに自費診療の治療を始めることができました!!
ローンで少しずつ返済したいけど
手続きや申請が面倒で時間が掛かりそう…
治療を受けるクリニック内で手続きができるので簡単
分からないことは都度スタッフに聞けるので安心!!

デンタルローンでお支払いいただく医療費も、医療費控除の対象になります。
医療費控除とは、1年間に10万円以上の医療費を支払った場合に、一定の金額を所得金額から控除を受けることができる制度です。デンタルローンで契約した自費診療の治療費(利息分は対象外)も医療費控除の対象になりますので、領収書・レシートは捨てずに保管しておきましょう!
医療費控除に関する詳細情報はこちら

デンタルローン手続きの流れ

手続きや審査で手間と時間が掛かるのでは…と心配の方も安心
簡単手続き・スピード審査のローンを採用!!

クリア歯科で取り扱っている『デンタルローン』は、
手続きが簡単な『クレジットかんたん手続き』を採用しております。
面倒で分かりにくい審査手続きがなくお申込みができ、尚且つ、
審査もスピード審査(基本的に翌日)ですのでお申込にお手間と時間が掛かりません!!

STEP.1クリニックでのお申し込み
ご来院時にスタッフまで、デンタルローンお申し込みのご要望をお伝えください。デンタルローンのご説明と、申込用紙をお渡しいたします。

STEP.2クリニック内で必要項目を記入
お渡しする用紙内に、簡単な患者様情報をご記入いただきます。『住所』や『電話番号』など8項目のみです。
ハンコや身分証明書は一切必要ありません。

STEP.3信販会社からお電話でヒアリング
ご来院時にご記入いただいた内容以外の必要事項は、信販会社から、お電話でヒアリングします。プライベートな情報は直接お電話で聞き取りします。

STEP.4審査結果のご報告
お電話の翌日には、審査結果のご報告を信販会社よりお電話にてお伝えいたします。審査承認後、契約書をご自宅へ郵送いたします。

STEP.5契約書の記入と提出
ご自宅に届きました契約書に署名・契約印・口座印を捺印していただき、クリニックにご持参いただければ手続き完了です。
※クリニックへのご持参が難しい方は別途ご相談ください

返済プランイメージ

※ 上記はあくまで目安となりますので詳しい返済計画はローン会社にてご確認ください
※上記の消費税率は8%です ※ボーナス払いなしの場合です

デンタルローンに関する『よくあるご質問』

デンタルローンはどこの会社のものですか?
株式会社セディナのデンタルローンです。
三井住友系列の信販会社なので、安心してご利用いただけます。
申し込みはどうすればいいですか?
まずはご来院の際に、スタッフまでお申し付けください。
デンタルローンのご説明をさせていただき、申込書をお渡しいたします。
申し込み時に印鑑など、必要な持ち物はありますか?
当院では申し込み用紙にご記入いただくだけですので、特に必要ございません。
但し、未成年者や学生で親権者様名義でのご契約を考えている場合は、
一緒にご来院ください。
(後日、郵送での申し込みも可能です、親御様とご都合が合わなければお一人でも大丈夫です)

なお、当院で取得する患者様の情報は、
□お名前
□性別
□生年月日
□住所
□お電話番号
□ご連絡先情報
□保証人(未成年者・学生の場合)

上記のものになります。
ご契約に必要な情報や捺印、身分証確認などは信販会社が直接患者様にご連絡の上、手続きを行います。
返済方法を教えてください
銀行口座からの自動引き落としになります。

なお、口座情報やご契約に必要な情報は全て信販会社(株式会社セディナ)が手続きを行いますので、診療や保険請求に必要ないプライベートな情報を医院が取得することは一切ありません。
子供(18歳未満)の治療でも契約できますか?
はい、可能です。
但し、18歳未満の方は親権者様名義でのご契約のみとなっております。

また、20歳未満の方がご自身名義でご契約する場合、保証人が必須となります。
大学生なので、親の名義で契約したいのですが・・・
20歳以上の方は原則ご自分の名義でのご契約となりますが、学生の方に限り親権者様の名義でのご契約も可能です。

お申し込み手続きの際に親御様と一緒にご来院いただくか、後日デンタルローンの申込書を郵送してください。
デンタルローンの審査は厳しいですか?
基本的には通常のローンの審査と同じとお考えください。
20才以上で安定収入があれば基本的に大丈夫です。
学生や高齢者の方でご利用いただく際は、保証人や連帯保証人が
必要になる場合があります。

その他、『デンタルローン』に関するご不明な点などございましたら、
クリア歯科スタッフにお気軽にお尋ねください。



クリア歯科の歯列矯正TOPページに戻る
メールでのご相談はこちら
矯正治療メニュー
マウスピース矯正
部分矯正
ピックアップコンテンツ
目立たない矯正
矯正医のご紹介
有心会の矯正治療の費用について
よくある質問
デンタルローンについて
クリニックのご案内
クリア歯科東京院
クリア歯科新宿モノリス院
クリア歯科名古屋院
クリア歯科京都院
クリア歯科大阪院
クリア歯科なんば院
クリア歯科神戸院
有心会関連サイト
有心会インプラントセンター
有心会会社案内
有心会クリア歯科名称統一
インビザライン特設サイト ハッピー インビザライン
矯正医向け求人情報